☆☆第34回「e−食安全研究会」セミナーを開催しました☆☆

第34回「e−食安全研究会」セミナー
2012年食品業界を揺るがす“食中毒菌”、“ウイルス”、“寄生虫”の
徹底解明と今後事故未然防止策の研究

2012年11月22日 (木) 大阪

<主催>e−食安全研究会(食品・医薬安全性確保の課題研究会)

盛況をもって終了致しました。ありがとうございました。

 

プログラム
  (13:00〜13:45)
  1.“ノロウイルス”による食中毒発症の徹底解明と想定する防除
     〜今後最も多発する時期に警戒すべきノロウイルについての徹底研究と対策〜
       
大阪市立環境科学研究所 調査研究課 微生物保健グループ 研究副主幹 入谷 展弘
 
  (13:45〜14:30)
  2.食品媒介病原体“カンピロバクター”の解説と検査、防除について
       食品媒介病原体“カンピロバクター”の解説と検査、防除について
 

 

 
大阪市立環境科学研究所 調査研究課 微生物保健担当課長 長谷 篤
   
 
− 休憩 −
 
  (14:45〜15:30)
  3.生食用生鮮食品を介した新規寄生虫性食中毒の実態と留意ポイント
     〜クドア属寄生虫とザルコシスティス属寄生虫について〜
                                           
大阪府立公衆衛生研究所 感染症部 細菌課 主任研究員 河合 高生
   
  (15:30〜16:15)
  4.O157をはじめとした病原大腸菌の徹底研究から対策を考える
     〜腸管出血性大腸菌他、病原大腸菌の種別と汚染実態 考えられる予防策〜
 
  
大阪市立大学大学院 生活科学研究科 食・健康科学講座 教授 西川 禎一
   
  (16:15〜16:35)
  5.質疑応答