☆☆第22回「e-食安全研究会」セミナーを開催しました☆☆

大阪国際見本市委員会主催「外食・中食厨房設備フェア2009」併催イベント
第22回「e−食安全研究会」セミナー

「今、着目すべき外食・中食の食安全、食開発、及び新技術・
新情報についての詳細解説と戦略実行の特別セミナー 」

2009年9月9日(水)・10日(木) 大阪

<主催>e−食安全研究会(食品・医薬安全性確保の課題研究会)

盛況をもって終了致しました。ありがとうございました。

 

プログラム
  1日目 <安全・安心マネジメントシステム研究と新たに情報商品戦略アプローチ>
 
  1.外食・中食関連企業向け「ISO22000食品安全マネジメントシステム」概要解説と国内初の
      「ISO22005食品トレーサビリティシステム」製品認証実際事例紹介(10:15〜11:15) 
 
株式会社イーエムエスジャパン コンサルティンググループリーダー  中村 博史
株式会社コスモス食品 三田工場 工場長  長瀬 一幸
デット・ノルスケ・ベリタス・エーエス ビジネスアシュアランスジャパン  
技術・品質部グループリーダー  長田 久
   
   
  2.外食・中食のIT戦略 〜フードサービスチェーンにおける商品基本情報及び原材料情報交換環境
    の実現〜業界におけるデータベースインテグレーション構築の普及状況紹介(11:15〜12:15)
 
eBASE株式会社 市場開発部 部長  谷野 賢次
   
   
− 休憩 10分間 −
 
 
  3.中食(弁当、惣菜)及び外食・調理済み食品の栄養成分分析と栄養充足率分析
    〜特定検診保険指導下における対消費者向け新サービスの研究と実践〜(13:45〜14:45)
 
財団法人日本食品分析センター 彩都研究所 基礎栄養分析課 主任  飯田 誠一
   
 
  4.救え!宇宙船地球号 〜ここまできた遺伝子組換え作物〜 (14:45〜15:45)
 
近畿大学農学部 バイオサイエンス学科 教授  重岡 成
 
  
   
 
 
   
    2日目 <安全、安心、持続の食材確保と今後の業績業容拡大戦略アプローチ>
 
1.官民あげての未来型植物生産システム「新植物工場」の研究と実現事例(10:15〜11:15)
株式会社フェアリーエンジェル 代表取締役社長  江本 謙次
 
 
2.‘フードマイクロバイオロジー’を基にした食材(青果物)の品質保持研究(11:15〜12:15)
近畿大学 生物理工学部 食品保全工学研究室 教授  泉 秀実
 
 
− 休憩 10分間 −
 
 
3.〜農林水産省補助事業〜 平成21.4.1運用開始「食品リサイクル製品・認証・普及制度」の
                                             詳細解説(13:45〜14:45)
財団法人食品産業センター 技術部  渡部 一夫
 
 
4.〜平成21年産学官連携・農林水産大臣賞受賞〜 独立行政法人農業・食品産業技術総合
 研究機構(農研機構)委託研究「日本初の閉鎖循環式屋内型エビ生産システム」(14:45〜15:45)
株式会社アイ・エム・ティー 専務取締役  野原 節雄
 
(敬称略)