☆☆フードテック2008併催セミナーを開催しました☆☆

フードテック2008併催イベント
「e−食安全研究会」セミナー

2008年10月22日(水)〜24日(金) 大阪

<主催> 社団法人大阪国際見本市委員会
                       e−食安全研究会(食品・医薬安全性確保の課題研究会)

盛況をもって終了致しました。ありがとうございました。


プログラム
     
  【第一日】 10月22日(水)
  <【食品安全マネジメントシステム】全体研究>
  1.「ISO22000」食品安全マネジメントシステム最新情報と
                               認証取得までの実際(10:05〜10:55)
 
株式会社イーエムエスジャパン コンサルティンググループ グループリーダー 中村 博史
     
  2.「ISO22000」食品安全マネジメントシステム認証取得企業による事例紹介(10:55〜11:45)
 
敷島製パン株式会社 品質保証部 ISO22000推進室長 内藤 雅之
     
  3.食品企業における事業継続計画(BCP)の策定(13:00〜13:50)
 〜BS25999認証取得(=規格活用による生産中断短縮と競争優位性の向上)の最新情報〜
 
株式会社損保ジャパン・リスクマネジメント 上席コンサルタント 浦部 剛史
     
  4.食品業界の「業界全体のトレーサビリティプラットフォーム」構築研究(13:50〜14:40)
                   〜「eBASE」=簡易かつ安価で普及拡大するシステム構築研究〜
 
eBASE株式会社 市場開発部 部長 谷野 賢次
*【第一日】セミナー状況写真
   

     
  【第二日】 10月23日(木)
  <【食品製造品質保持】の体系的具体研究>
  1.近年の食品回収クレーム(異物、表示問題)の要因分析と対応事例研究(10:05〜10:55)
                                      〜企業内品質管理の全体的考察〜  
 
「e−食安全研究会」理事長 吉田 隆夫
     
 
  2.「異物混入問題」その事象、要因分析による効果的具体策について(10:55〜11:45)
 
アース環境サービス株式会社 開発技術部 部長 坂井 盛
     
 
  3.食品包装資材の選定と商品の安全性保持・耐タンパー性の向上について(13:00〜13:50)
 
江崎グリコ株式会社 冷菓事業本部 冷菓開発研究所 所長 宮木 康有
     
 
  4.食品製造現場における紫外線殺菌・EB殺菌・パルス光殺菌の利用について(13:50〜14:40)
 
岩崎電気株式会社 製造本部 光プロセス技術開発課主任 小暮 勝之
*【第二日】セミナー状況写真
   

【第三日】 10月24日(金)  
<【危害分析・食中毒菌】最新情報、留意点対策研究と関連特別講演>  
1.基調講演 「安全・安心な食品の供給」〜先端生命科学研究〜(10:05〜10:55)  

日本食品微生物学会 理事長 小崎 俊司(大阪府立大学 教授)

 
(大阪府立大学 学部長・大学院生命環境科学研究科長)
 
(大阪府立大学 食品安全科学研究センター長)
   
 
 
2.「ノロウイルス感染症と食中毒」(10:55〜11:45)  
                  〜大量調理施設衛生管理マニュアル改訂と最新調査研究報告から〜
大阪府立公衆衛生研究所 感染症部ウイルス課 主任研究員 左近 直美(医学博士)
 
     
 
3.食中毒・調理システム現場での対策の実際〜事前管理と知恵のOPRP〜(13:00〜13:50)  
サトレストランシステムズ株式会社 品質保証課 マネジャー 紀平 孝
 
     
 
4.「食品開発」特別講演(13:50〜14:40)  
               〜食品免疫学的観点からの抗加齢食品成分探査のための実験系開発〜
大阪市立大学大学院 生活科学研究科 長寿社会食生活学 教授 西川 禎一
 
*【第三日】セミナー状況写真